TOP お客様の声:【取り外し&増量可能/御朱印帳 】100P着脱式/緞子でドン!/土佐和紙 お客様の声 【取り外し&増量可能/御朱印帳 】100P着脱式/緞子でドン!/土佐和紙 4.3(4件) 1件~4件(全4件) 村崎 様 投稿日:2025年05月19日 ひとつの宗派で固めていた御朱印帳に本尊とは全然関係ない御朱印を書かれてしまい、「こんな時、入れ替え可能な御朱印帳があれば…」とダメもとで検索して見つけたこちらの御朱印帳! まさか本当にこのタイプのものがあるとは知らず即購入を決め、色も即決でした。 いざ届いてみると高級感のある緞子に思わず「おお」と声が出てしまいました。中の紙質については素人なので分かりませんが、パッと見は文庫本ですね。 ただ、御朱印帳としては申し分ないのですが、表題は最初から貼ってあるものの方が個人的には嬉しいです。不器用だと元々貼ってある無地の台紙の上から貼るのは至難の業なので。 で、案の定貼るのに失敗したので台紙ごと剥がすと台紙自体の糊付けの位置が適当にくっつけた様でムラもあり、やや雑に感じました。折角良い御朱印帳なのに勿体ないなと。 きっと通信欄での要望でどうにかなったのかもしれませんが、注文時に予め貼ってあるか否かの選択も出来たらいいなと思います。 あと、これだけページがあるならば御朱印帳内で各宗派、神社仏閣を分けることもできると思うので、間に挟めるインデックスが欲しいです。ここから先は○○宗、など更にこだわりのある御朱印帳が出来ると思います(一冊丸ごと同じ宗派だと、なかなか埋まらないと思うので…)。 横山直子 様 投稿日:2024年03月23日 表具屋です。寸松庵サイズの紙に百人一首を書かれたお客様の依頼で裏打ちをしてつなげて欲しいとのことでした。折れ本がイメージに近いようでしたが100枚を貼る折れ本作りは自信がなく御朱印帳を思いつきネットでこの商品を見つけました枚数もちょうど良く思い通りの商品で嬉しいです ゆきひー 様 投稿日:2022年02月08日 いい紫の色ですね お寺って感じの色なので御首題帳専用として使っています。 頂いた御朱印を後から差し替え出来るのがとても便利でいい所ですよね 卯月英夫 様 投稿日:2021年12月08日 小型で御朱印帳として使用で無くても便利に使えると思って購入 ただ、残念な事が(2)点あります。 (1)既に貼り付けられている表紙の白紙短冊の糊の質が悪く、はがす事が大変で糊後が残ってしまいます。 必ずこの場所に何かを張ると云う事だとしても、折角の織物表紙ですから綺麗にはがれると良いと思います。 何故この様に書いたかと云うと、必ずしも右開きで使用しなくてはいけない事は無く、左開きで使用したい時に、白紙短冊が不要となります。 (2)綴じ紐に関して、小型の品物に通常の事務用の黒紐では長すぎて邪魔になります。 小生は、一本の紐で縢り結びにして使用していますが、出来たら紐の端が金属では無い品物が望ましいと思っています。 お店からのコメント ありがとうございました(^^♪ 表の題箋(白い短冊)は不要の場合、「題箋不要」と通信欄に記入後ご注文いただければ、貼らずに出荷する事も可能です。是非今後ともよろしくお願いいたします。 ご意見参考にさせていただきます。 1件~4件(全4件)
お店からのコメント
ありがとうございました(^^♪
表の題箋(白い短冊)は不要の場合、「題箋不要」と通信欄に記入後ご注文いただければ、貼らずに出荷する事も可能です。是非今後ともよろしくお願いいたします。
ご意見参考にさせていただきます。